処理ツール作成3
をテンプレートにして作成
開始行:
*チュートリアルで試せる内容 [#oa118c0f]
-[[マイニング処理ツールの作り方]]
-[[オプションによる処理連動]]
-[[オプションによる可視化連動]]
-[[ボタンなどの日本語表示]]
*1)作成する処理ツールの仕様を確認して下さい [#j32a932d]
-[ツール名] ControlTest(操作テスト)
-[入力] なし
-[処理] 他パネル内のツール操作
--処理ツール「プログラムチェック」のボタン操作
--可視化ツール「テキスト」のフォントサイズ変更
-[出力] なし
-[GUI] ボタンにより他パネル内のツールを操作
*2)雛形のSample2.java を利用して,ツール作成の準備をしま...
-tetdmのフォルダ内の,moduleフォルダ内のMiningModuleフォ...
-コピーしてできたフォルダの名前を,作成するツール名「Cont...
-コピーして作成したフォルダ内のファイル名を変更します
--Sample2.java -> ControlTest.java
--Sample2.txt -> ControlTest.txt (テキストファイルの中身...
--必要に応じて,ツール完成後にREADME.txtを修正します
-作成するボタンの日本語として,ファイル Japanese.txt 内に...
ソース
コンストラクタ
グローバル
基本メソッド
チェック
README
フォント+
フォントー
--&color(blue){変数 String inJapanese[]は,MiningModuleク...
*3)ControlTest.java を編集し,プログラム作成の準備をしま...
-プログラム中の Sample2 と書かれている箇所をすべて Contro...
---// ControlTest.java Version 0.30
---package module.MiningModules.ControlTest;
---public class ControlTest extends MiningModule
---public ControlTest()
---System.out.println("writing ERROR in ControlTest");(...
**コンストラクタの記述の修正 [#y8534cc5]
-ツールのIDを決め,コンストラクタ内のメソッド setModuleID...
-配列 pairingVisualizationID を初期化して,ペアとなる可視...
---TextDisplay のIDの 1 を指定します.(今回はそのまま)[...
---&color(red){setToolType(2); [[ツールタイプ]]はプリミテ...
public ControlTest()
{
setModuleID(9915); // Set your module ID after you have...
pairingVisualizationID = new int[]{1};
setToolType(2);
}
*4)一度コンパイルして,ControlTestツールの動作を確認しま...
-make または ant コマンドでコンパイルします
-コンパイル後TETDMプログラムを起動して,いずれかのテキス...
-パネル上部の処理ツールを選ぶメニューの中から「操作テスト...
--(「操作テスト」が表示されない場合,右下の''環境設定''...
-入力テキストが,単語間にスペースが入った状態で表示されて...
*5)ボタンの初期化をします [#de199297]
**コンストラクタの前の,クラス内グローバル領域での変数の...
int buttonNumber;
**自動実行メソッド initializePanel() の作成(オーバーライ...
--&color(blue){ボタン用の変数 JButton button[]は,あらか...
public void initializePanel()
{
buttonNumber = 8;
button = new JButton[buttonNumber];
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
{
button[i] = new JButton();
button[i].addActionListener(this);
operationPanel.add(button[i]);
}
}
**自動実行メソッド initializeData() の作成(オーバーライ...
public void initializeData()
{
String buttonNames[] = {"Source","Constructor","Global"...
if(isMenuInJapanese())
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
button[i].setText(inJapanese[i]);
else
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
button[i].setText(buttonNames[i]);
}
*6)コピー元の関数を修正します [#z1d78469]
**MyMethod() メソッドを削除します [#p04a636e]
-今回は,ツールとしての処理はありません.
**miningOperations()の記述を修正します [#ze3f4e54]
-デフォルトで,入力テキストを表示するようにします(ペアと...
public void miningOperations(int optionNumber)
{
switch(optionNumber)
{
case 0:
resetData();
setDataString(text.originalText);
break;
}
}
*7)ボタンが押されたときの動作を記述します. [#g1088004]
**actionPerformed(ActionEvent e)メソッドに記述します [#jc...
public void actionPerformed(ActionEvent e)
{
if(e.getSource() == button[0])
{
executeOtherModule(99999,0);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[1])
{
executeOtherModule(99999,1);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[2])
{
executeOtherModule(99999,2);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[3])
{
executeOtherModule(99999,3);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[4])
{
executeOtherModule(99999,4);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[5])
{
executeOtherModule(99999,5);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[6])
{
displayOtherModule(1,10);
}
if(e.getSource() == button[7])
{
displayOtherModule(1,9);
}
}
-ボタン0から5で,「プログラムチェック」ツール(ID:99999)の...
--&color(red){処理結果は可視化ツールには自動的に反映され...
---「プログラムチェック」ツールにおいて,miningOperations...
-ボタン6と7で,「プログラムチェック」ツール(ID:1)の displ...
*7)コンパイルして動作を確認します [#w96dc248]
-統合環境起動後,いずれかのパネルに「プログラムチェック」...
-「操作テスト」ツール内のボタンを押すことにより,「プログ...
終了行:
*チュートリアルで試せる内容 [#oa118c0f]
-[[マイニング処理ツールの作り方]]
-[[オプションによる処理連動]]
-[[オプションによる可視化連動]]
-[[ボタンなどの日本語表示]]
*1)作成する処理ツールの仕様を確認して下さい [#j32a932d]
-[ツール名] ControlTest(操作テスト)
-[入力] なし
-[処理] 他パネル内のツール操作
--処理ツール「プログラムチェック」のボタン操作
--可視化ツール「テキスト」のフォントサイズ変更
-[出力] なし
-[GUI] ボタンにより他パネル内のツールを操作
*2)雛形のSample2.java を利用して,ツール作成の準備をしま...
-tetdmのフォルダ内の,moduleフォルダ内のMiningModuleフォ...
-コピーしてできたフォルダの名前を,作成するツール名「Cont...
-コピーして作成したフォルダ内のファイル名を変更します
--Sample2.java -> ControlTest.java
--Sample2.txt -> ControlTest.txt (テキストファイルの中身...
--必要に応じて,ツール完成後にREADME.txtを修正します
-作成するボタンの日本語として,ファイル Japanese.txt 内に...
ソース
コンストラクタ
グローバル
基本メソッド
チェック
README
フォント+
フォントー
--&color(blue){変数 String inJapanese[]は,MiningModuleク...
*3)ControlTest.java を編集し,プログラム作成の準備をしま...
-プログラム中の Sample2 と書かれている箇所をすべて Contro...
---// ControlTest.java Version 0.30
---package module.MiningModules.ControlTest;
---public class ControlTest extends MiningModule
---public ControlTest()
---System.out.println("writing ERROR in ControlTest");(...
**コンストラクタの記述の修正 [#y8534cc5]
-ツールのIDを決め,コンストラクタ内のメソッド setModuleID...
-配列 pairingVisualizationID を初期化して,ペアとなる可視...
---TextDisplay のIDの 1 を指定します.(今回はそのまま)[...
---&color(red){setToolType(2); [[ツールタイプ]]はプリミテ...
public ControlTest()
{
setModuleID(9915); // Set your module ID after you have...
pairingVisualizationID = new int[]{1};
setToolType(2);
}
*4)一度コンパイルして,ControlTestツールの動作を確認しま...
-make または ant コマンドでコンパイルします
-コンパイル後TETDMプログラムを起動して,いずれかのテキス...
-パネル上部の処理ツールを選ぶメニューの中から「操作テスト...
--(「操作テスト」が表示されない場合,右下の''環境設定''...
-入力テキストが,単語間にスペースが入った状態で表示されて...
*5)ボタンの初期化をします [#de199297]
**コンストラクタの前の,クラス内グローバル領域での変数の...
int buttonNumber;
**自動実行メソッド initializePanel() の作成(オーバーライ...
--&color(blue){ボタン用の変数 JButton button[]は,あらか...
public void initializePanel()
{
buttonNumber = 8;
button = new JButton[buttonNumber];
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
{
button[i] = new JButton();
button[i].addActionListener(this);
operationPanel.add(button[i]);
}
}
**自動実行メソッド initializeData() の作成(オーバーライ...
public void initializeData()
{
String buttonNames[] = {"Source","Constructor","Global"...
if(isMenuInJapanese())
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
button[i].setText(inJapanese[i]);
else
for(int i=0;i<buttonNumber;i++)
button[i].setText(buttonNames[i]);
}
*6)コピー元の関数を修正します [#z1d78469]
**MyMethod() メソッドを削除します [#p04a636e]
-今回は,ツールとしての処理はありません.
**miningOperations()の記述を修正します [#ze3f4e54]
-デフォルトで,入力テキストを表示するようにします(ペアと...
public void miningOperations(int optionNumber)
{
switch(optionNumber)
{
case 0:
resetData();
setDataString(text.originalText);
break;
}
}
*7)ボタンが押されたときの動作を記述します. [#g1088004]
**actionPerformed(ActionEvent e)メソッドに記述します [#jc...
public void actionPerformed(ActionEvent e)
{
if(e.getSource() == button[0])
{
executeOtherModule(99999,0);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[1])
{
executeOtherModule(99999,1);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[2])
{
executeOtherModule(99999,2);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[3])
{
executeOtherModule(99999,3);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[4])
{
executeOtherModule(99999,4);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[5])
{
executeOtherModule(99999,5);
displayOtherModule(1,0);
}
if(e.getSource() == button[6])
{
displayOtherModule(1,10);
}
if(e.getSource() == button[7])
{
displayOtherModule(1,9);
}
}
-ボタン0から5で,「プログラムチェック」ツール(ID:99999)の...
--&color(red){処理結果は可視化ツールには自動的に反映され...
---「プログラムチェック」ツールにおいて,miningOperations...
-ボタン6と7で,「プログラムチェック」ツール(ID:1)の displ...
*7)コンパイルして動作を確認します [#w96dc248]
-統合環境起動後,いずれかのパネルに「プログラムチェック」...
-「操作テスト」ツール内のボタンを押すことにより,「プログ...
ページ名: