>>[[データ取得による処理連動(バージョン0.46まで)]]~ >>[[データ取得による処理連動(バージョン0.42まで)]] *概要 [#o0b797e5] -処理ツールの処理を,他の処理ツールの処理結果を利用して行います -連動要請と連動実行は,それぞれ別の処理ツールで行います *実装方法 [#ga18207b] &ref(datalinknew2.png,,40%,); -説明中のモジュールとは,ツールのことです. **連動要請(処理ツール) [#db38477a] +処理結果を取得したい処理ツールの moduleID 並びに,取得したいデータの dataID を調べます +処理ツールにおいて,dataID のデータを生成する miningOperations のcase 文の番号(optionNumber)を調べます +処理ツール内で,[[マイニングモジュールクラス]]で用意されている,取得したいデータの型に応じたメソッドを呼び出します boolean getDataBoolean( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int getDataInteger( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double getDataDouble( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); String getDataString( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); boolean[] getDataBooleanArray(int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int[] getDataIntegerArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double[] getDataDoubleArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); String[] getDataStringArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); boolean[][] getDataBooleanArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int[][] getDataIntegerArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double[][] getDataDoubleArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); -オプションやフォーカス情報による連動実行の際に,過去の実行結果ではなく,最新のデータを生成して利用する場合,以下のメソッドを呼び出します --&color(red){他のモジュールからの連動対象(フォーカス連動やオプションによる連動)となる可能性があり,連動対象となったときに getData** で呼び出しているツールが先に実行されず,データが更新されない場合,以下のメソッドを利用して下さい.}; boolean getNewDataBoolean( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int getNewDataInteger( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double getNewDataDouble( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); String getNewDataString( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); boolean[] getNewDataBooleanArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int[] getNewDataIntegerArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double[] getNewDataDoubleArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); String[] getNewDataStringArray( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); boolean[][] getNewDataBooleanArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); int[][] getNewDataIntegerArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); double[][] getNewDataDoubleArray2( int getModuleID, int dataID, int optionNumber ); **連動実行(処理ツール) [#y4c4539a] -処理ツールにおいて,実装必須のメソッド miningOperations( optionNumber ) 内の,既存の case 文の処理によって,取得したいデータ型の dataIDの処理結果が生成される場合,実装の必要はありません -必要に応じて,メソッド miningOperations( optionNumber ) 内において,dataID のデータを生成する処理と,生成したデータを,setData*** メソッドにより送信する処理を追加して下さい. void setDataBoolean(boolean data); void setDataInteger(int data); void setDataDouble(double data); void setDataString(String data); void setDataBooleanArray(boolean data[]); void setDataIntegerArray(int data[]); void setDataDoubleArray(double data[]); void setDataStringArray(tring data[]); void setDataBooleanArray2(boolean data[][]); void setDataIntegerArray2(int data[][]); void setDataDoubleArray2(double data[][]); -&color(red){[注意点]}; 同じ dataID をもつ,異なるデータ型のデータを生成することも可能です.ただし,同じ dataID をもつデータの生成は,同一の case 文の中に記述して下さい. *データ取得による処理連動の処理フロー [#vb0e0e46] &ref(databasenew2.png,,40%,); -説明中のモジュールとは,ツールのことです. -2.で要請するデータが見つからない場合にのみ3.を実行するように修正(バージョン0.60から)